鹿角家

鹿角家U25

  1. TOP
  2. 鹿角家
  3. イベント・ニュース

【鹿角家U25】kazuno fes. in tokyo レポート

進学や就職で鹿角を離れた若者たちで構成される鹿角家U25(かづのけアンダー25)により「東京で鹿角をいじって遊んじゃお!」をテーマに

kazuno fes. in tokyoが2025.1.18㈯東京麻布十番のバースラボにて開催されました!

東京から鹿角を盛り上げよう!とスタートしたこの企画!!

 

classyスタッフは当日早朝に雪の鹿角を出て…

快晴の東京にワープ!!!!!

たんぽこまちちゃんと武蔵野大学生が呼び込みがんばってくれてました!!

 

BIRTH LABに到着!!

麻布に鹿角が出現!!1日で鹿角の魅力がわかる盛りだくさんのコンテンツを、U25メンバーがグループに分かれて企画運営してくれました。

鹿角の魅力再発見① きりたんぽブース
料理研究家監修のレシピで、本場鹿角のきりたんぽを堪能!きりたんぽづくり体験も盛り上がりました!

鹿角の魅力再発見② テーマでつながる鹿角便
「鹿角の寒い冬を乗り越える冬コレクション」、「見てほしい鹿角の風景」などのテーマで、鹿角市民の皆さんに提供してもらったアイテムを販売!!
なにが入っているかは購入してからのお楽しみ!のわくわくがつまった素敵な企画でした。テーマでつながる鹿角便はほぼ完売!ご協力いただいたみなさまありがとうございました!

鹿角の魅力再発見③ かづの牛革クラフトワークショップ
都内の飲食店でも振る舞われる「かづの牛」の革を使用したオリジナルコインケース作りを開催!
命をいただき、その後身近なものとして利用させていただく、エシカルでサステナブルな消費の一環として楽しんでいただきました!鹿角市から、レザー作家の田子洋子さんにお越しいただき、オリジナルコインケース制作体験をしていただきました。

鹿角の魅力再発見④ 鹿角ブラス!生演奏
鹿角ブラス!のみなさんによる生演奏!鹿角市ゆかりの曲から、おなじみの曲まで幅広い演奏をしていただきました!鹿角ブラス!は関東圏在住・鹿角郡市内出身者で結成された吹奏楽団。現在は20~60代の幅広い年代のメンバーが所属していらっしゃるそうです。優雅な昼の時間が流れてゆきました。

大盛況に終わったイベントに引き続き、交流会へ!武蔵野大学生による、鹿角市内でのフィールドスタディ(FS)発表からスタート。

鹿角市内の事業所さんの下でインターンをした成果発表をしてくれました。

鹿角市を活性化するアイデアがたくさん!

FS発表後は懇親会へ。

きりたんぽ鍋・体験のため1日中厨房に立ってくれたたんぽチームのみなさまによる、懇親会メニュー!

秋田の、鹿角市のグルメがテーブルに並びました。

鹿角家若手メンバー、鹿角家U25による初めての大型イベントは150名もの来場者に恵まれ、大盛況にて終了いたしました。

鹿角を離れてからも、ふるさとを盛り上げたい気持ちでつながったメンバーによる、鹿角愛溢れる1日。

立ち寄りの方もたくさんいらっしゃったので、“鹿角”の魅力が東京のみなさんに伝わったのではないでしょうか。

懇親会では、次年度の活動についても話題に上がっていたので、2025年もひきつづきU25の活動にご注目ください!!

鹿角の未来は明るい!!

ひきつづき、かづのclassyもU25メンバーと一緒に鹿角を盛り上げてまいります!

 

▶鹿角市にて、kazuno fes .in tokyoイベント報告会が開催されます☆

鹿角を想う関東在住の若者(鹿角家U25)によるイベント報告会です。

ぜひぜひご参加くださいませ~!

3/16㈰ 14:00~16:00

会場:鹿角市文化の杜交流館コモッセ 創作室

参加費:無料

内容:①kazuno fes.in tokyoイベント報告

②参加者の体験談・感想共有

③今後のU25活動の展望

④質疑応答・意見交換

お申込みフォームはこちら