鹿角家

鹿角家U25

  1. TOP
  2. 鹿角家
  3. イベント・ニュース

R5年度 関わりしろレポート Vol.4

鹿角に積極的かつ主体的に関わりたい人を家族に見立て、家族と関わってほしい人を繋ぐ交流の場「鹿角家」

今回は秋に実施した「関わりしろマッチングツアー」の模様をご紹介します(^^)/

参加してくださったのは埼玉県出身の鹿角家家族「中尾大規(なかおひろのり)さん」

 

中尾さんのスキルは「コーチング」!!

会社員として働きながらコーチングの仕事にも興味があり、実践を重ねて勉強中とのことで今回鹿角の企業とマッチングをすることになりました☆☆

※コーチングとは自発的行動を促進するコミュニケーション

組織のマネジメントにおける人材開発手法として、多くの企業・組織が、人材開発、リーダー育成、組織開発のために導入されています

 

1社目は株式会社ファストコム

「鹿角営業所としてチームビルディングへの悩みを抱えており、部署や事業所全体でエンパワーメントしていくためのヒントを見つけたい」

コーチング内容↓↓↓

・メンバーの話を「聞く」から「聴く」に変えていく、相手の意図や提案をジャッジメントしないで聴いてみる

・社外のリソースも時に活用してみる

など

コミュニケーションの手法について学ぶ機会となりました♪

今後はオンラインで1on1実施予定だそうです!!!!!!

 

続いて

十和田ふるさとセンター

「アクティビティであるSUPを体験していただき、その後、十和田ふるさとセンターをより活性化させるためにはどうすれば良いか」

コーチング内容↓↓↓

・観光客を待つのではなく企業研修の場所として企業への営業を企画して誘客してみてはどうか?

館内の設備を整備しながらコーチングセッションをしたので、ふるさとセンターのスタッフとすっかり意気投合しちゃいました♡

そしてお次はNPO法人かづのclassy

鹿角家の実家を見学&スタッフと交流

せっかくなのでコーチング↓↓↓

・出身地等でない田舎や地方との関りなど、非日常との関わりを増やすことで「コミュニケーションスキル」の向上や「新しい価値観のインプット」を狙った研修等可能性があるのではないか(鹿角家家族のつながりで定期的に地域とつながれる)

交流拠点としての可能性や研修手法について考え、企業ニーズを学ぶ機会となりました(^^)/

最終日は鹿角市内の事業所や農家さんとお繋ぎ祭り~

yuzakaさん

鹿角タコスさん

鹿角畜産農業協同組合さん

としま農園さん

ありがとうございました!!!!!!!!!!

農業生産者や地域住民との距離が近い事やフレンドシップに中尾さんは感動され、各生産者からお土産などを購入していました(*´▽`*)

 

☆ツアーを終えて☆

関わりしろとして、鹿角に住む方々へのセッションをすることで課題を洗い出したり、解決のヒントにつながるキッカケを模索したツアーとなりました!

中尾さんは地方創生にも興味があることから地方とのつながりを求めていたことで、秋田県へもはじめて訪問

ツアーの振り返りで「鹿角家の家族として鹿角の活性化に貢献したい」と仰っていただきました♪

鹿角ファンになっていただけて嬉しいです!!

 

またぜひ鹿角へ帰ってきて下さいね( *´艸`)