「鹿角つながりカフェ」は、進学や就職を考える高校生と、首都圏で学び・働く先輩が集まるトークカフェです。「都会での生活ってどう?」「鹿角に帰りたくなる時はない?」そんな疑問や不安に先輩が答え、鹿角での思い出や今の暮らし、自分の「これから」についても自由に語り合えます。どなたでも大歓迎です。首都圏で頑張る先輩がこの日のために帰ってくるからこそ… 地域に暮らす高校生の皆さん、ぜひご参加ください!
リラックスした雰囲気で参加者同士の自己紹介
鹿角での思い出や、今の暮らしのこと、将来の夢などを自由にシェア
5年後、10年後の鹿角の姿について、小さなグループでアイデアを出し合う
話し合いを通して見えてきた想いやアイデアを全体で共有
※ プログラムは一例で、当日の雰囲気や人数に応じて柔軟に行います。
この11月の対話で生まれた「つながり」を大切にしながら、2026年1月上旬、3月下旬にも続けて開催します。
回を重ねることで、参加者同士の関係が深まり、鹿角の未来に向けた新しいアイデアや動きが
少しずつ形になっていきます。
1回だけの参加でも大歓迎ですが、ぜひ継続して参加し、仲間と一緒に
「鹿角のこれから」を育てていきませんか?
開催日時 | 2025年11月8日(土)13:30~15:00 |
---|---|
開催場所 | kemakema(鹿角市十和田毛馬内字下小路51-8) |
対象 | 鹿角市内、市外の高校生から20代まで 鹿角家U25の会員以外の方もご参加いただけます。 |
申込方法 | QRコードまたはこちらのリンクからお申込ください。 ※応募締切:10月31日(金) |
お問い合わせ |
主催鹿角市 総務部政策企画課 鹿角ライフ促進班 企画 / 運営鹿角市 副業型地域活性化起業人 岡部裕三 協力NPO法人 かづのclassy |