鹿角家

鹿角家U25

  1. TOP
  2. お知らせ
  3. お知らせ詳細

【鹿角家U25】第4回 kazuno fes.実行委員会レポート

7/28㈪に行われた第4回kazuno fes.実行委員会の様子をご報告☆

 

今回は、9月6日(土)に開催予定の 「鹿角家U25交流会」 について、
宣伝方法や当日の運営体制など、より具体的な内容を話し合いました!

首都圏でがんばる鹿角出身U25のみなさんが、仲間や実行委員会メンバーと交流しながら、
ふるさととの関わり方 を考えるイベントです♪

▶宣伝方法

各種SNSでの発信に加え、メンバーから直接声掛け、そして鹿角市のコミュニティFMへの出演も検討中!

▶集客目標

会場のキャパ、会員数から目標決定!

▶今後の課題

今回の会議では、今後の運営に向けた課題やチーム運営のポイントについても話し合いました。

まず挙がったのは 「チームビルディング」
もっと多くのメンバーを巻き込むためには、全体への一斉発信だけでなく、一人ひとりと個別にコミュニケーションを取ることが重要です。
また、交通費などの物理的・金銭的なハードルが参加意欲に影響していないかも確認していきます。

さらに、青木さんからは 「ボランティアチームを動かすための要素」 についてミニ講義がありました。

  • 達成動機:できるかどうかわからないレベルの挑戦に取り組むことで生まれるモチベーション

  • 承認:実行したことに対して感謝や評価を受けること
    この2つを機能させるためにも、「適正な難易度での相談」が欠かせないとのことです。

最後に、ゆうげんさんから実行委員会メンバーへ、「当日運営協力」「声かけリスト」への入力協力」 を依頼しました。

▶kazuno fes.実行委員会は鹿角家U25メンバー(鹿角市出身、25歳以下)のみなさまのご参加をお待ちしています!

自分たちの手で一緒にイベントを盛り上げていきましょう!

興味のある方は次回のkazuno fes.実行委員会企画会議にぜひご参加ください!

次回は8/28㈭ 19:30~21:00です。

募集の詳細は追ってご案内いたします。